尿失禁の新しい治療法 angchair™ アンチェアー
はじめての方は、必ず電話予約が必要です。(WEB予約不可)
服を着たまま30分座るだけで骨盤手筋群を鍛えます!
angchair™の主な機能は、弱い骨盤底筋をリハビリすることです。主に、自然分娩、帝王切開、陣痛誘発、などの骨盤底筋の回復に使用されます。中高年に多く見られる腹圧性尿失禁に効果的です。4-6コースの治療の後、骨盤底筋の機能を徐々に改善することができます。angchair™は、毎回30分しかかからない非侵襲的治療法を採用しています。これは約12,000(設定によって最大50,000回)の筋肉収縮に相当します。
						
						- 骨盤底筋を引き締めて強度を高め、局所的な筋肉の緊張によって引き起こされる尿の問題を改善します。
 - 腹筋とコアグループの筋肉の強さを含む、骨盤の末梢筋力を訓練することができます。ケーゲル体操の約12000倍もの運動量です。
 - 内分泌を調整し、新陳代謝を高め、便秘を改善します。
 - 尿失禁と尿漏れを効果的に改善することができます。
 
適応の症状
- くしゃみや運動で下着が濡れる
 - 重い荷物を持ち上げた時に尿が漏れる
 - 骨盤底筋体操だけではなかなか改善しない
 - 産後で腟がゆるくなっている
 - 慢性便秘の方
 - 子宮下垂・子宮脱で不快感がある
 
適応患者
- 腹圧性尿失禁
 - 切迫性尿失禁
 - 混合性尿失禁
 - 性機能障害
 - 子宮脱など骨盤内臓脱にお困りの方
 
治療費
| お試し10分 | 1,500円 | |
|---|---|---|
| 1回 30分 | 4,000円 | |
| モナリザタッチと同日に施行 | 3,000円 | |
| 6回目 (5回目から1年以内)  | 
							無料 | |
70歳以上の方
| 1回 20分 | 3,000円 | 
|---|---|
| 6回目 (5回目から1年以内)  | 
							無料 | 
※費用は全て税込み表記です。
※初診時は別途アンチェア初診料(1,300円)がかかります。
※当日のキャンセルや、連絡なく来院されなかった場合は、その日の施術料金と同額のキャンセル料がかかります。
説明同意書
受診時、説明同意書へサインをいただきます。
							説明同意書は当院でご用意いたしますが、患者様自身でプリントアウトしてご持参いただいても結構です。
							受診当日までにお時間がございましたら、ご一読ください。
よくある質問
- 
								Q1 どのような人へアンチェアー治療が効果的ですか?A 前述の「適応の症状」に加え、性生活の改善、また将来のために骨盤底筋群を鍛えておきたい方にも効果的です。
 - 
								Q2 治療間隔はどのくらい必要ですか?何回施術を受ける必要がありますか?A 通常の治療時間は約30分です。
1~2週間に1回で6回が標準的なプランです。 - 
								Q3 治療の痛みはありますか?A 治療中にピリピリとした感覚と、骨盤底筋の強い収縮を感じることがありますが、痛みを感じることはありません。
治療後はすぐに日常生活を送ることができます。
産後の悩みに対しては、産後3ヶ月から治療を受ける事が可能です。 - 
								Q4 どのくらいの期間で効果を実感できますか?A 1回の施術で改善を実感する方もいらっしゃいます。
施術後、2~3週間にわたって効果は向上し続けます。 - 
								Q5 治療を受けられないことはありますか?A 体内に金属が入っている場合(人工股関節などやペースメーカー、銅付加子宮内避妊具)は治療を受けることができません。
 - 
								Q6 保険診療は使えますか?A 保険適応はなく、自費診療です。
 - 
								Q7 施術後の注意点はありますか?A 施術の前後1時間は食事を避けることをお勧めします。筋トレですので汗をかくこともあります。水分はしっかりとってください。
また、一時的に尿漏れすることがあります。これは使い慣れていない骨盤底筋をいきなりトレーニングするために一時的に筋肉が疲労するためです。 
page top
		
		
	
										